パヒナ公開調査:パヒナぷちリサーチ

パヒナぷちリサーチ:テレビについて

調査対象: 全国男女
調査期間: 2011年2月26日〜2011年3月27日
有効回答: 30代女性(85名)、40代女性(85名)

液晶テレビが7割。地デジ普及率82.4%

「自宅で使っているテレビの種類」を訊いたところ、「液晶テレビ」が 73.5% と、ブラウン管テレビを大きく引き離し、 テレビの主流になったことがわかります。

また、主に視聴しているテレビが「地デジ対応である」と答えた割合は 82.4% でした。

さらに 39.4% の方が最近1年間で主に視聴しているテレビを「買い替えた」と答えました。






データの転載ならびに引用は出典が「パヒナ」であることを明記してください。
この結果に関するお問い合わせ:

pagina@mmnnet.co.jp