パヒナランキング:自宅で使っている洗濯機・乾燥機
調査対象: | 全国男女 |
---|---|
調査期間: | 2006年7月28日〜2006年8月21日 |
有効回答: | 767(平均年齢:40.15歳) |
縦型全自動 約74%、ななめドラム・横ドラムは 5% 程度
1997年に家庭用ドラム式洗濯乾燥機が登場し、2000年以降、本格的にななめドラム・横ドラムの家庭用洗濯機が発売されてから数年経ちます。 家庭への普及率は、今回の調査では 5% 程度に留まりました。同等の機能を持つ縦型の洗濯機に比べ、 2倍〜3倍の価格が、普及のネックになっていると思われます。また、4割近い方が乾燥機能付きの洗濯機か、なんらかの乾燥機を持っているようです。

洗濯機 | 率 |
---|---|
1. 縦型の全自動洗濯機(いわゆる普通の洗濯機) | 73.8% |
2. 縦型の乾燥機能付き全自動洗濯機 | 12.5% |
3. 二槽式洗濯機 | 6.3% |
4. ななめドラム・横ドラムの乾燥機能付き全自動洗濯機 | 5.0% |
5. ななめドラム・横ドラムの全自動洗濯機 | 0.7% |
6. その他の洗濯機 | 1.6% |
乾燥機 | 率 | 1. 浴室乾燥機(または乾燥機能のある浴室) | 9.8% |
2. 衣類乾燥機 | 7.0% |
3. その他の乾燥機 | 1.6% |
データの転載ならびに引用は出典が「パヒナ」であることを明記してください。
この結果に関するお問い合わせ:
この結果に関するお問い合わせ:
pagina@mmnnet.co.jp